実際のマンジャロ購入から到着までの流れ

こんにちは。今回は、私が実際にマンジャロを購入してから到着するまでの流れを紹介します。

オンライン診療(電話)を終えたあと、LINEにお薬の案内サイトのリンクが届きました。

最初の問診票に「興味のある薬」としてマンジャロを選んでいたため、マンジャロ以外にもいくつか処方OKの薬が選択できるようになっていました。

初回なので、まずは マンジャロ2.5mg のみをネットで注文。

4本セットで 27,320円(税込)!

こちらは送料込みの価格でしたが、驚いたのは送料が2,000円もすること。 せっかく割引があっても、送料でお得感が薄れちゃいましたね(笑)

マンジャロは日本郵便のチルドゆうパックで発送され、クール便で届きました。 冷蔵管理が必要な薬なので仕方ないとはいえ、やっぱりクール便はお高めですね。

支払い方法について

私が利用したオンラインクリニックでは、以下の支払い方法が選べました:

  • クレジットカード
  • デビットカード
  • プリペイドカード
  • PayPay
  • au PAY
  • 銀行振込
  • 後払い(Paidy)

こんなに選択肢があるのはありがたいですよね👏

クーポンが使えないトラブル発生

最後に配達希望日を選んで確定しようとしたところ、 「お得なクーポン」がなぜか使えず💦

何度試してもエラーだったため問い合わせたところ、すぐに返信があり、 「一旦通常価格で決済して、割引分は後で返金します」と案内がきました。

初めて利用するクリニックだったので少し不安もありましたが、 決済後すぐに連絡&返金対応があり、きちんとした対応で安心しました。

こういう「ちょっとしたトラブル」も、オンライン診療ならではのドキドキ体験かもしれませんね。

マンジャロ受け取り

指定日に日本郵便のチルドゆうパックで無事到着! 要冷蔵なので、すぐに冷蔵庫へ入れました。

ちょうど月経前だったため、使用は月経後にスタートすることに。

クリニックからのフォローLINE

まだ使用前のタイミングで、クリニックから 「1週間経ちましたが、その後の体調はいかがですか? 何か気になることがあればお気軽にご相談ください」 というLINEが届きました。

通院ではない分、不安も多い中でこうした気遣いメッセージが届くのは安心感がありますね。 (ちなみに私はまだ使用前だったのでスルーしてしまいましたが^^;)

次回は、実際に使用してみての感想を書いていきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です